自動アップグレードを実行する
処理中に情報を入力する必要なく Plesk のアップグレードを実行するには、以下のコマンドを実行します。
plesk-installer <em><パッケージソースオプション></em> <code>--select-release-id </code><code class="monospaceitalics"><ID> </code><code>--upgrade-installed-components </code><em><</em><em>コンポーネントインストールオプション> </em>[other options]
ここで、
- <パッケージソースオプション> には、インストーラがアップグレード対象の Plesk パッケージを取得できる場所を指定します。
<パッケージソースオプション> =
--source <URL>
Plesk アップデートサーバのミラーを使用する場合
または
--source <パス>
ローカルファイルシステムを使用する場合
または
none
Plesk アップデートサーバからインストールする場合
-
--select-release-ID
オプションには、アップグレード先の Plesk バージョンを定義します。<ID>
は、一意の Plesk バージョン ID です(例:PANEL_12_0_18)。
利用可能な Plesk バージョン ID のリストを取得するには、--show-releases
オプションを指定してインストーラを実行します。デフォルトで、インストーラには一般向けにリリースされた製品バージョンのみが表示されます(Plesk のリリース階層について詳しくは「Plesk をインストールする前に」セクションを参照してください)。製品のプレビューやテストを目的とするバージョンを含め、提供されているすべての Plesk バージョンのリストを表示するには、--skip-branch-filter
オプションを追加してください。 - 「components installation options」には、アップグレード中に追加インストールする Plesk コンポーネントを定義します。
<コンポーネントインストールオプション> =
--installation-type
インストールタイプは
Full
またはTypical
にできます。または
--install-component component1 [--install-component component2 [... [--install-component componentN]]]
特定のリリースで利用可能なすべてのコンポーネントのリストを表示するには、以下のオプションでインストーラを実行します。
--select-release-id <ID> --show-components
- 「other options」には、プロキシ設定やインストールロギングなどについて指定します。詳しくは、「付録 D:Plesk インストーラのオプション」を参照してください。
Linux/Unix の例
1. 以下のコマンドを実行すると、mirror.example.com
サーバにセットアップされたミラーから 12.0.18 リリースバージョン(リリース ID は PANEL_12_0_18
)に HTTP 経由で Plesk がアップグレードされます。インストールファイルは一時的に /tmp/panel に保存され、インストールステータスはメールアドレス admin@example.com に報告されます。PostgreSQL サーバコンポーネントが追加でインストールされます。
./plesk-installer --source http://mirror.example.com/ --target /tmp/panel --select-release-id PANEL_12_0_18 --upgrade-installed-components --install-component postgresql --notify-email admin@example.com
2. 以下のコマンドを実行すると、Plesk アップデートサーバから、Plesk 12.0.18 リリースバージョン(リリース ID は PANEL_12_0_18
)へのアップグレードが実行されます。インストーラからのアウトプットはすべて XML ファイルにリダイレクトされます。
./plesk-installer --select-release-id PANEL_12_0_18 --upgrade-installed-components --enable-xml-output
Windows の例
1. 以下のコマンドを実行すると、mirror.example.com
サーバにセットアップされたミラーから 12.0.18 リリースバージョン(リリース ID は PANEL_12_0_1
8_WIN
)に HTTP 経由で Plesk がアップグレードされます。インストールファイルは一時的に %SystemDrive%\Parallels\
に保存され、インストールステータスはメールアドレス admin@example.com に報告されます。Bind ネームサーバコンポーネントが追加でインストールされます。
plesk-installer.exe --source http://mirror.example.com/ --target %SystemDrive%\Parallels --select-release-id PANEL_12_0_18_WIN --upgrade-installed-components --install-component dns --notify-email admin@example.com
2. 以下のコマンドを実行すると、Plesk アップデートサーバから、Plesk 12.0.18 リリースバージョン(リリース ID は PANEL_12_0_18
)へのアップグレードが実行されます。インストーラからのアウトプットはすべて XML ファイルにリダイレクトされます。
plesk-installer.exe --select-release-id PANEL_12_0_18_WIN --upgrade-installed-components --enable-xml-output