VirtualBox に Plesk をインストールする

ここでは、ISO イメージを使用して Oracle VirtualBox に Ubuntu 16.04 と Plesk 17.0 の仮想サーバをインストールする方法を説明します。

  1. ISO イメージをダウンロードします。

    http://autoinstall.plesk.com/iso/ から plesk-17.0-ubuntu-16.04-amd64.iso をダウンロードします。

  2. 仮想サーバを作成します

    VirtualBox インターフェースを開きます。

    image-78023.png

    [New]をクリックして新しい仮想マシンを作成します。

    image-78024.png

    仮想マシンの名前、OS、メモリサイズを指定します。メモリ要件については「 ハードウェア要件 」を参照してください。

    image-78025.png

    ハードディスクを構成します。[Create]をクリックして仮想サーバの作成を完了します。

    image-78027.png

  3. 仮想サーバをオンにします

    仮想サーバはデフォルトでオフになっています。[Start]をクリックして仮想サーバをオンにします。

    image-78028.png

    システムから、仮想サーバを起動するソースが求められます。

    image-78029.png

    ダウンロードした ISO イメージを探し、ソースとして入力します。[Start]をクリックしてインストールを開始します。

  4. OS をインストールし、構成します

    OS のインストールプロセスが始まります。

    image-78030.png

    必要な情報をすべて入力してプロセスを完了させます。

  5. 初回ログインします。

    OS のインストールが完了したら、仮想サーバが再起動します。

    image-78031.png

    仮想サーバに入ると、Plesk がインストール中であることを知らせるメッセージが表示されます。

    image-78032.png

    希望する場合は、以下のコマンドを実行して、Plesk のインストール状況を確認できます。

    # tail -f /var/log/plesk/install/autoinstaller3.log
    

    Plesk のインストールが完了したら、以下のメッセージが表示されます。

    image-78034.png

    これで Plesk がインストールされます。