データベースダンプとは、データベース構造とコンテンツが含まれるファイルです。バックアップのために使用できます。以前の Plesk では、ダンプの作成にデータベース管理ツールを使用する必要がありました。現在では、データベースの作成や保存、以前作成したダンプのサーバへの展開を、Plesk に実装された機能で迅速に実行できます。

Plesk で「データベースダンプのエクスポート」とは、元のデータベースをファイルに保存して、保管や配布に使用できるようにすることです。一方、「データベースダンプのインポート」とは、このようなファイルから宛先データベースへデータを復元する操作を意味します。データベースは、同じデータベースサーバにも別のデータベースサーバにもインポートできます。唯一の制約事項としては、元のデータベースと宛先のデータベースは同じタイプ(MySQL など)でなければなりません。

In Plesk, database dumps are created in the SQL format and saved as ZIP archives. If you need to create a dump in another format or to set custom settings for a dump, use the native functionality of database management tools (phpMyAdmin or phpPgAdmin). For instructions on how to import and export data by using database management tools, refer to the tools' documentation.

データベースのコピーを保存するには:

  1. データベースツールペインで、[ウェブサイトとドメイン] > [データベース] > [ダンプをエクスポート]に進みます。
  2. ダンプを保存します。
    • サーバの特定のディレクトリにダンプを保存するには、当該ディレクトリを選択します。デフォルトで、契約のホームディレクトリが使用されます。
    • ローカルコンピュータおよびサーバにダンプを保存するには、[作成後にダンプを自動的にダウンロード]をオンにします。

Plesk でデータベースのコピーをデプロイするには:

  1. データベースツールペインで、[ウェブサイトとドメイン] > [データベース] > [ダンプをインポート]に進みます。
  2. 展開するダンプを選択します。
    • ローカルコンピュータからダンプを展開するには、[アップロード]を選択し、[参照]をクリックします。次に、ダンプファイルが含まれる ZIP アーカイブを選択します。
    • サーバのディレクトリからダンプを展開するには、[インポート]を選択して、ダンプファイルを選択します。
  3. データベースを新規作成してダンプを展開するには、[データベースを再作成]を選択します。古いデータベースが削除され、同じ名前で新しいデータベースが作成されます。

注釈: デフォルトで、[ダンプをインポート]ボタンと[ダンプをエクスポート]ボタンは、リモート Microsoft SQL Server でホストされているデータベースでは表示されません。そのようなデータベースのダンプをエクスポートまたはインポートするには、まずリモート Microsoft SQL Server のバックアップ設定を構成します。