Plesk サーバの日時は手動で設定することも、NTP(ネットワークタイムプロトコル)サーバと自動的に同期させることもできます。

Plesk の日時設定を調整するには:

  1. [ツールと設定] > [システム時間]([一般設定]の下)の順に選択します。

  2. 必要な値に日時を設定し、タイムゾーンを選択します。

  3. (Plesk for Windows)Plesk にサーバ時間を自動的に調整させたくない場合は、[夏時間の切り替えを自動調整する]チェックボックスをオフにしてください。

  4. Plesk サーバの時刻を NTP サーバと同期するには、[システム時間を同期する]チェックボックスをオンにしてから NTP サーバの IP アドレスまたはホスト名を指定します。

    NTP サーバの IP アドレスまたはホスト名が有効であることを確認します。有効でない場合は、同期がうまく機能せず、Plesk サーバは現在の時間設定を引き続き使用します。 使用可能な NTP サーバのリストをご覧ください。

    注釈: [システム時間を同期する]チェックボックスをオンにすると、ステップ 2 で手動で設定した日時が上書きされます。

  5. [OK]をクリックします。

  6. タイムゾーンの変更を有効にするには、Plesk サーバを再起動してください。

    image 75004

注釈: Plesk サーバに NTP がインストールされていない場合、Plesk の[システム日時]インターフェースは上のスクリーンショットと異なる表示になる可能性があります。